川崎プラザ | 個別指導のZ-NET SCHOOL(ゼィーネットスクール)

お問い合わせ
0120-86-4330

ご質問・ご相談受付中 携帯電話からもOK

2020.6.3 川崎プラザだより~生活習慣と学習習慣

『緊急事態宣言』が解除され、川崎市の小・中学校が6月1日より再開されました。但し6月12日までは「分散登校」となり、クラスを8時登校と10時登校の2グループに分けて、いずれも午前中のみの授業となるようです。そして6月15日からは「給食」も始まり、通常登校に移行する予定とのことです。ただ、これまでの約3ヶ月間もの「休校期間」を取り戻すことは容易ではなく、夏休みもおよそ2週間に短縮されるなどの措置が採られるようですが、一番の心配事はやはり「生活習慣と学習習慣」のことです。

先日テレビのニュースで学校再開前日のある生徒を取材していましたが、その生徒は学校から出された「課題」をほとんど行っておらず、溜まってしまった「課題」を前に悪戦苦闘する様子が映し出されていました。ただその様子を見ると、机に向かって5分もしないうちにスマホを弄り出す、ゲーム機を取り出して遊んでしまうなど、もう見ていられません。恐らく多くの小・中学生のよくある日常なのでしょう。やはり「学校生活」という大きな基盤がないと、「生活習慣と学習習慣」を上手く回すことは難しいのかもしれません。

私たちの教室は、すでに『部分的通常指導』の実施を始めていましたので、できるだけ「生活習慣と学習習慣」にも踏み込んだ指導を心がけておりました。ですから、「課題」が終わっていない等の問題はほとんど起こっていませんし、当該学年の学習も順調にスタートさせることがほぼできています。欲をいえば、さらに自分自身でどんどん先に進められるように【自立学習力】を極めてもらいたいと願っています。よって、今現在はもちろんこれからもしっかり“自分磨き”していきましょう。