大口プラザ | 個別指導のZ-NET SCHOOL(ゼィーネットスクール)

お問い合わせ
0120-86-4330

ご質問・ご相談受付中 携帯電話からもOK

進級・進学に向けて、学習スタイルをしっかり作ろう(大口プラザ)2022.02.25

進級・進学の時期になりました。
特に、小6は中学校進学がいよいよ目前に迫り、期待と不安が入り交じった気持ちでしょう。
受験を終えた中3も然りです。
新しい生活には今までの感覚では対応できないことも多々あります。
変化に対応できる準備は調えておかなければなりません。
進級・進学に向けて心掛けておかなければならないことは何でしょう。

まずは学習面です。「一つ前の学年までの学習はしっかりやってきましたね!」という大前提で進んでいくのがスタートラインです。
小学生のうちの進級ではあまり感じないかもしれませんが、特に、小6から中1、中3から高1は通う学校そのものが変わるわけですから、「知らない」「やっていない」は通用しません。
基礎基本や知識の定着は自己責任です。
国語力の不足は、後々さまざまな場面で影響してきます。
日本で暮らして勉強したり受験する以上、国語力はすべての教科の土台です。
数学の問題を解く際も、問題文を正しく読み取る国語力がなければ点数には結びつきません。
さまざまな文章に触れ、読み書きの訓練を継続させましょう。
新聞など通して興味の幅を広げる機会もふやしたいところです。
社会科だけではなくあらゆる教科で、時事的内容を扱う授業や問題の出題も増えていきます。
自分には関係ない、興味がないは通用しません。
人の意見を幅広く聞いて自分の意見を持ち、それを話したり書いたりして人に伝える力を鍛えていきましょう。

生活面では、規則正しい生活習慣の徹底です。
生活が乱れていると、学習成果もまったく期待できません。
睡眠不足も大敵と心得ましょう。
努力しなくてもあたりまえのことをあたりまえに、無意識に継続できるように生活習慣のルーティン化を築きましょう。

昨年からの学習指導要領の改訂によって、これまでの教育観、学校観が変化していきます。
これまでの学びの方法、スタイルからの脱却に抵抗を感じる場面も出てくるかもしれません。
しかし、学習面にも生活面にも、計画性を持ち、自己分析できる力を養うことにより、能動的に進んでいくことができるはずです。