赤羽プラザ | 個別指導のZ-NET SCHOOL(ゼィーネットスクール)

お問い合わせ
0120-86-4330

ご質問・ご相談受付中 携帯電話からもOK

「どうして?」は大切

日ごとに秋の深まりを感じるようになりました。

食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋・・など言われますが、皆さんは何の秋を楽しみますか?

 

この「○○の秋」という言い方ですが、春や夏・冬ではこのような表現はしませんよね。

秋だけこのように言うのはどうしてなんでしょう?

 

「読書の秋」

読書の秋と言われる由来は、古代中国の詩からきているという説があります。

韓愈(かんゆ)という人が読んだ「灯火親しむべし」(とうかしたしむべし)という詩です。

「秋は涼しくて夜が長く、過ごしやすいので、夜は明かりを灯して読書をするのに適している」という意味だそうです。

 

たしかに夏の暑い日よりは、気候的に過ごしやすくなり、集中して読書が出来ますよね。

他の「○○の秋」も、調べてみてはいかがでしょうか。

 

このように、当たり前に思っていたり、日頃なにげなく使っているものの中で「どうして?」と感じ、感じたら調べてみる。すると面白い発見があるものです。

 

「どうして勉強しなきゃならないの?」と思う子供たちもいることでしょう。

でも、そう思うことが大切!と私は思います。ただそこで、自分の気分や考えはちょっと心の奥にしまって、ちゃんと自分で調べて、そこからちゃんと考えて判断してみましょう!

そして、一番大切なのは 判断したら行動してみることです。

読書が苦手でも、その気分を一旦おき「秋だし、本を読むのにいいみたいだな~」と、この機会に読んでみる。 みたいなことです。

でも、夜更かしには気をつけましょうね。