②はじまりはここから【小学生から9年間の難関有名高校・大学二人三脚の合格物語】
③はじまりはここから【無料体験で】
④はじまりはここから【講演会で】
⑤はじまりはここから【いよいよ入塾】
⑥はじまりはここから【中学生になった私】
⑦はじまりはここから【高校受験】
⑧はじまりはここから【第一志望高校合格】
⑨はじまりはここから【大学受験コースの私】
⑩はじまりはここから【難関大解法解説】
⑪はじまりはここから【9年後の私】
受験特訓クライマックス”志望校判定模試”
九段中等適性検査に塾長予想問題がズバリ的中
Z-net砂町英語検定合格者(3年間のべ数) 2級10名準2級24名3級58名
本年都立日比谷入試問題 Z-net砂町塾長即日解説
本年都立青山入試問題 Z-net砂町塾長即日解説
早稲田大学 本年入試問題 塾長解法<正射影ベクトル>
東京大学 本年入試問題 Z-net砂町塾長即日解説
合格速報!
29年度 東京都立高校入試 共通問題出題校総括③ 出題形式が変わった英作文
29年度 東京都立高校入試 共通問題出題校総括② 理科でこの春なすべき事
29年度 東京都立高校入試 共通問題出題校総括① 合格者の声
~都立東は、男女枠緩和廃止で女子の合格ラインが上がり、男子が下がりました。
深川は、男女枠緩和継続で、男子定員96名のところ合格88名。女子定員89名のところ、合格105名と、緩和廃止と継続の明暗が男女それぞれにありました。
都立城東の校舎大幅改修による影響は本年ほとんどなく、また、都立付属中を
もつ高校の不人気で、なんと両国高校は定員われ。2次募集!共通問題実施の中堅上位にその層が流れ...続きを読む
深川は、男女枠緩和継続で、男子定員96名のところ合格88名。女子定員89名のところ、合格105名と、緩和廃止と継続の明暗が男女それぞれにありました。
都立城東の校舎大幅改修による影響は本年ほとんどなく、また、都立付属中を
もつ高校の不人気で、なんと両国高校は定員われ。2次募集!共通問題実施の中堅上位にその層が流れ...続きを読む