あなたが書くノ-トは誰のため?

さて、今頃は期末テストの真っ只中だと思います。
今回は未来の自分にささげるのノ-トまとめをお話します。
まず、ノ-トはなんのために取っているのかといえば、授業のたびに
ノ-トを取って試験前の自分のために残しておく必要があります。
したがって大切なことは後で自分が見直すときにどう書いてあったら
みやすいかを一番に考えましょう。
やはり、各科目ごとに一冊は用意するのが良いでしょう。
字は大きく、行間は広く、余白はたくさん取りましょう。
ノ-トは大胆に使用し、「大事そうだ!」「面白い!」などあなた自
身の感情があなたの言葉で書き添えられているのが良いノートと言え
るでしょう。
将来の自分のためにノ-トを書くことは誰にでもできますが、それは
自分相手に「教える」のと同じ行為なので効果は抜群です。
明日の自分のために読みやすく、親切に、「こんなところがおもしろ
かった、ためになった!」という感情を伝えるつもりでノ-トを
書けばあなたの勉強の効率はぐっとUPするでしょう!