池上プラザ | 個別指導のZ-NET SCHOOL(ゼィーネットスクール)

お問い合わせ
0120-86-4330

ご質問・ご相談受付中 携帯電話からもOK

「もう考えられないくらい」に考える

小2のAちゃんは、とにかく時間をかけることが大嫌い。
さっさと終わらせてしまいたいのです。けれどもお勉強は大好きで、おうちでは通信教育や英語のお勉強もしています。

そんなAちゃんは、今日は実力テストの日でした。
30分もたたないうちに「終わった~」
先生   「まだ時間あるよ。見直ししてよ。」
Aちゃん 「したよ。」
先生   「うそだあ。間違えてるところあるよ。」
Aちゃん 「もう考えられないよ。どこか教えて~」

いつもは髪型が、ママの二つ結びが今日は自分での不器用なひとつ結びで、さらに背中をぐにゃぐにゃさせる姿がちょっとヒントをあげたくなります。

先生   「だめだめ!うそのテストになっちゃうから教えてあげないよ。」

髪の毛が気になるのか、考えながらさらに少しずつ乱れていく髪形が、作家の髪をかき乱す姿にも見えます(笑)
最後にはAちゃん、

「今日はもう何にも考えられない~」と帰っていきました。
小2の子には酷かなと思いつつ、それでもAちゃんなら大丈夫と信じて、2年目になります。

時々泣きながら、でも「考えなきゃいけない」気持ちは少しずつ分かってきてくれているようです。
3年生になったら、見直しひとりでできるようになってほしいな!!
Aちゃんに期待をこめて今日も「お疲れさま」と送り出しました p(^ ^)q