英単語の覚え方
最近とても面白いことがありました。
中学2年のKちゃんが英訳の質問をしてきたので解説をしていると、Someの読みをサムではなく「ソメ」
とローマ字読みしたのです。
Kちゃんはどちらかというと英語は得意なほうなのでちょっとビックリした私は、思いがけず「ソメ?」
とオウム返ししてしまいました。
するとKちゃんは、「そう覚えた方が記述のとき間違わないから我流なの!」とのこと。
しかし、「読みと発音が合致しないとリスニングに困るのでは?」と言うと、
Kちゃんは、「だから私はリスニングが苦手なんだ・・・。」
と、あんぐりとした顔に思わずお腹を抱えて笑ってしまった私でした。
Kちゃん!今からでも遅くない!!
これからはしっかりリスニングも鍛えていこう!!!