自立学習の凄さ。
新型コロナウイルス感染防止のため、横浜市では5月30日まで学校は休校です。
鶴見プラザの生徒は5月の連休明けから本格的に指導を始めております。
予習の段階で皆大丈夫かな?と少し不安だった私ですが、なんのなんの、皆楽しそうに授業に取り組み、問題も解いていきます。
普段、予習を心がけている習慣が生徒一人ひとり、身についているのだと気づきました。
中学1年生のKちゃんは、国語・数学・英語全て3単元は終えています。
今では確認テストや応用問題を指導しておりますが、貪欲なKちゃんは
「新しい事がもっとしたい!」
と、とてもじゃないですが、元気が有り余っています。
6月に予定している漢字検定は準2級を受検します。
本当、脱帽ですね・・・。
いつでも期待に応えられるよう、私も皆を見習って頑張ります!
5月になってだんだん暑くなってきています。未だマスクが必要な毎日ですが、熱がこもり熱中症を発症しているようです。
皆さん、気をつけてくださいね。