普通に使っていたものがイザ無くなってしまったら
気づけば6月になり、梅雨の時期に入りました。日差しが恋しい季節です。
私事ですが先日、何年も使用してきたiPadの電源が突然入らなくなりました。家の古いパソコンに代わって、様々な活躍をしてきました。
例えば、写真を加工する、音楽や音を作る、ビデオを編集することもアプリで出来る。塾のプリントもパソコンではなくiPadで作ってきました。現在、とりあえずiPhoneを代わりに使っていますが、画面が狭い分、やりにくいです。普段当然のように使っているアイテム、いざ使えなくなると大変不便なものですね。
世の中で言うスマホは、携帯電話などの通信手段以上の働きができること、それは持っている人の使い方次第ではないでしょうか。だれでもスマホを持っている時代、乱雑に扱って故障の原因になっていませんか。見直してみるのも良いかもしれませんね。