南加瀬プラザ まず少しだけ
蒸し暑い日が続いています。
7月でこの暑さでは、8月9月はどうなることやら。。。
さて、南加瀬プラザの生徒たちは、宿題を忘れる子はほとんどいません。
しかし、教室に向かうギリギリでやったりと、あせってやってくる子がいます。
計画的にやらない理由は、「めんどくさいから」。
わかります。
大人だってそうです。やらなくてはならないことほど、面倒になってしまうものです。
しかし、それは些細なことなのです。
始める「きっかけ」がないだけなのです。
まずは「宿題をかばんから出すだけ」
次は「机の前に座るだけ」
最後に「1問だけやってみよう」
どうでしょう。逆にここまできたら本当に1問で終わらせる子はそうそういないでしょう。
次の問題が目に入り、「次もやってみるか。」
こうなります。
まずは1問だけ取り掛かる。5分だけやってみる。など、
小さな事から始めましょう。