2021.6.21 川崎プラザだより~やっぱり「意識・姿勢」が大事です。
近隣中学校の「前期中間テスト」も終わり、答案の返却と直しが行われています。そうした中で中学1年生は、正直小学校との違いを痛切に感じたのではないでしょうか。
要はそんなに甘いものではないということ、きちんと事前準備(テスト勉強)をしないと得点できないということ、そして「意識」を高くもたなければならないということです。また何よりも、「学習に取り組む姿勢」が今回は見事に結果を左右しました。
どんなに部活が忙しくても、疲れていても、きちんと取り組んだ人が良い結果を得ることができました。逆に甘えから自分自身に負けてしまった人は、案の定残念な結果となったようです。
「夏休み」をおよそ一ヵ月後に控えたこの時期、反省を“夏の計画”に活かして9月の「前期期末テスト」に備えていきましょう。